こんにちは
暦は4月になりました。
梅桃桜・・・開花のおそい 春を告げる花たちが
厳しかった冬を物語っているようです。
『リラクゼーション あみさろん』
壁にかかるカレンダー
4月は

ブログ、しばらくお休みしてしまいました。。。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
昨年、夏から計6回 出張リラクゼーションに訪問させていただいた
いわき市中央台高久第四応急仮設住宅。
福島第一原発の事故による 広野町民のみなさんの避難生活の場です。
ほぼ、月に一度 週末を利用して住民の方々への リラクゼーション ボランティア活動をさせていただきましたが、先月 3月11日・・・・・・折りしも東日本大震災から一年の日をもって、半年間の活動に休止符を打たせていただきました。
その日、14:46には、住民のみなさんと共に「黙祷」させていただきました。
繰り返し訪れるうち、住民の方々とは 親戚のような親しみを抱かせていただきました。
最後の訪問とお知りになった方々から、ご丁寧なお別れのご挨拶、手づくりのお品物の数々、握手、そして涙や笑顔・・・たくさんの贈り物を胸と心と車に一杯詰め込んで、去りがたい中で帰路につきました。
なぜ、継続を諦めたのか・・・・
今の自分には「体力」が足りないからです。
単身での活動は、行動力・経済力 だけではなく さまざまな「体力」が必要なのだと 痛感しました。
いずれまた動きだせるように、しばらくは しっかりと「体力」を養ってゆきたいと思います。
これまで、ささやかな活動を応援くださった皆様、ありがとうございました。

仮設住民の方の手づくりのくす玉
これからも、被災地、被害者の皆さんへの応援・ご支援、よろしくお願いいたします。
そして、私たちの「ふるさと日本」がより良い明日へ向かえるように、共に祈り、進んでゆきましょう。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
本日も、最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
暦は4月になりました。
梅桃桜・・・開花のおそい 春を告げる花たちが
厳しかった冬を物語っているようです。
『リラクゼーション あみさろん』
壁にかかるカレンダー
4月は

「福島・花見山公園・・・水毒を流して女性の運気を高めてくれる桜と、今年の運気を支配する「金」の気を高めて、金毒を流してくれる桃。訪れた人々が桃源郷と称するほど鮮やかに彩られた風景は、不要なものを取り去るとともに、人生を豊かで希望にあふれたものにしてくれます。」
ブログ、しばらくお休みしてしまいました。。。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
昨年、夏から計6回 出張リラクゼーションに訪問させていただいた
いわき市中央台高久第四応急仮設住宅。
福島第一原発の事故による 広野町民のみなさんの避難生活の場です。
ほぼ、月に一度 週末を利用して住民の方々への リラクゼーション ボランティア活動をさせていただきましたが、先月 3月11日・・・・・・折りしも東日本大震災から一年の日をもって、半年間の活動に休止符を打たせていただきました。
その日、14:46には、住民のみなさんと共に「黙祷」させていただきました。
繰り返し訪れるうち、住民の方々とは 親戚のような親しみを抱かせていただきました。
最後の訪問とお知りになった方々から、ご丁寧なお別れのご挨拶、手づくりのお品物の数々、握手、そして涙や笑顔・・・たくさんの贈り物を胸と心と車に一杯詰め込んで、去りがたい中で帰路につきました。
なぜ、継続を諦めたのか・・・・
今の自分には「体力」が足りないからです。
単身での活動は、行動力・経済力 だけではなく さまざまな「体力」が必要なのだと 痛感しました。
いずれまた動きだせるように、しばらくは しっかりと「体力」を養ってゆきたいと思います。
これまで、ささやかな活動を応援くださった皆様、ありがとうございました。

仮設住民の方の手づくりのくす玉
これからも、被災地、被害者の皆さんへの応援・ご支援、よろしくお願いいたします。
そして、私たちの「ふるさと日本」がより良い明日へ向かえるように、共に祈り、進んでゆきましょう。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
本日も、最後まで読んでくださり、ありがとうございました。